「短期集中型」練習で覇気のある音楽を!?

「悪いニュースと良いニュース、どっちから聞きたい?」

よくあるセリフですね。(ただし日常生活ではあまり聞かない)

 

では、悪いニュースから。
現在11/17。ポップスコンサートまであと10日です。
しかし!!いまだかつてないほどに予約数が少ないのです。
がんばって練習した曲たちを、ぜひ多くの方に聞いていただきたいです。
ぜひ!みなさまご予約ください!!(必死)
今のご時世、致し方なく事前予約のみで受け付けておりますので、ご面倒とは思いますが案内に従ってご予約いただけますと幸いです。
詳細はこちらのページからどうぞ。

 

さて、こんどは良いニュースです。

さんざん放置されぎみだったこのブログですが、そんな状態を見かねた心優しき団員が「手伝います!」と言ってくれまして、ブログの書き手が増えました!!

ワ~\(^o^)/拍手拍手!!\(^o^)/\(^o^)/

というわけで以下、ブログ担当NO.2の記事でございます。よろしくお願いしますm(_ _)m

————————————————-

まだみんなが半袖だった9月の練習日。

この日は団員合奏でした。
ついこないだ初見大会だったと思ったら、もう本番前2か月…
指揮者合奏もあと数回…

筆者は初見大会からぜんぜん吹けるようになっていない!

よこすいの練習は、自称「短期集中型」です笑
現在は月3回程度の合奏、1回の練習時間は正味2時間ほど。
その中で何曲かやっていかないといけないので、毎回脳みそフル回転。

しかしそれだけでは時間がたりない…毎日吹いていたあの頃がなつかしい
ということで各々、スキマ時間を活用して譜読みしたり、個別に練習場所を確保して吹いたりしているメンバーは多いですね。

まじめ~笑

いやいや茶化してる場合ではなーい!
早く初見の状態から脱出しないといけません。がんばります!

 

さて、筆者はほかの楽団での演奏経験が少しあるのですが、よこすいに来て驚いたことのひとつが、団員合奏のクオリティの高さでした。

ちなみに筆者の経験では、団内に
・合奏できる人が1~2人かろうじている
・まったくいない
・いても前に立った人の言うこときかない

これがよくある、わりと当たり前な光景なんだろうなぁとあまり気にも留めていませんでした。

よこすいには、指揮者がいない場合に備えて、団員合奏で仕切る係があります。
曲ごとに担当を割り振っているので、その都度ちがうメンバーが前に出てきて指導に当たってくれるのですが、まーぁみんな上手だこと!
できる人材がこんなにたくさんいるのかと驚愕したことを、今でも鮮明に覚えています。

 

この日の団員合奏で注意を受けたことで印象的だったのは
「基礎練、なんとなく惰性でやっていませんか?毎回きちんと目的意識を持って取り組もう。」
ということ。
なんだかハッとさせられたメンバーも多かったのでは…
筆者もそのうちのひとり笑

朝いちで眠いなぁ。基礎練つかれるな。早く曲やりたい。
そんな邪なことばかりあたまをよぎっているようではまだまだ修行が足りないですね笑

それから印象的だったことのもうひとつ。
とあるポップスの曲を合わせていたときのこと。
その曲は世界中で親しまれている非常に有名なナンバーがメドレーになっていて、終始ノリのいい、吹きながら踊りたくなってしまうような、いわゆるアゲアゲなものです。

そのときに「覇気がない」と言われていたパートがありましたね笑

実際は、ここ振付しない?って盛り上がるほどのテンションで吹いていたようです。
いちおう名誉のためにパート名は伏せておきますが笑

自信もって吹くことは大事ですね。覇気…
そのためにも早く初見から脱出しないと!(2回目)

そんなこんなで、ポップスコンサートに向けて順調に?練習を重ねているよこすいです。
11月27日(日)あーすぷらざでお待ちしてます♪

 

 

 

追伸

タイトルひどくてごめんなさい(by管理人)