演出練習と誕生日プレゼント

吹奏楽の演出の意義

「吹奏楽の演出って、けっこう激しいですよね」
と、前回出演させていただいたラジオのパーソナリティの方に言われました。

たしかに、中学生や高校生の演奏会では、スピードが速く角度もすごいベルアクションをやったりしていますよね。クラリネットがベルをものっすごい上げているのを見ると心配になってしまいます(^_^;)

演奏がちゃんとできていることは大前提だと思いますが、
演出をやるのは吹奏楽に馴染みのない人でも楽しんでもらうためではないでしょうか。
オーケストラと違って、吹奏楽は色んなジャンルの曲を演奏することが出来ます。
吹奏楽を知らなくてもJ-POPとか歌謡曲とか、知っている曲なら楽しめますよね。

楽器をよく知らない人でも、メロディーを吹いている楽器が立ったりする演出があれば
「あ、今あの楽器がメロディーを吹いているんだな」とわかります。
(楽器になじみがないと、音を聴くだけではどの楽器が吹いているかわからないようですよ。)

耳で聴いて楽しむだけではなく、見ても楽しめるように ということで
演出はお客さんに楽しんでもらうためのものなのです。

大人になると、学生さんがよくやっている”自分の学校名をボードに書いて掲げて大きな声でコールする”みたいな演出は恥ずかしいというかあまり意味を感じなかったりしますが…。
あっ、もちろんああいうのが微笑ましいと思っている人もいっぱいいると思いますよ!
あくまで個人的にです。
まあだいたい学生さんは何やっても可愛いからいいですよね(笑)

ところが大人になると可愛らしさがなくなってくるので演出もなかなか難しいのです。
あとは単純に体力の問題とか…
演奏するのにいっぱいいっぱいとか…
問題はたくさんあります(笑)

このまえの演奏会でも、ちょっとだけ演出があったので演出練習もしていました。
演奏会ステージをとりしきってくれたHrコースケ。演出チェックも抜かりなくやってくれます。

\ほい、それじゃーやりますよ~~/

横浜市一般吹奏楽 団員募集中!

さすがにもう大人なので学生さんみたいな演出はしませんが、今回は立つだけのシンプルな演出。
それでも結構タイミングが難しくてダメ出しがとびます。

「立つタイミングはまあまあだけど、座るタイミングもっと揃えて~!」
「ぬるっと立たないでスッと立って!」
「立った時は楽譜見ないでー!顔が下向いてるとカッコ悪いよ~」

一番重い楽器の人たちもがんばっています ↓

横浜市一般吹奏楽 団員募集中!

\立ったり座ったりは辛いんだよなあ~/ と、きっと思っているはず…

横浜市一般吹奏楽 ユーフォニアム募集中!

Happy Birthday 先生!プレゼントは何だろな??

さて、この日の練習は足立先生のお誕生日から数日たった頃でした。
いつもお世話になっているので心ばかりのお祝いを、ということでサプライズ!!
団員の企画で、合奏はじまりの挨拶の代わりに突然「ハッピーバースデー」を演奏です。

「ハッピーバースデーディア先生~♪ハッピーバースデートゥーユ~♪」

先生の反応は…
「いや~もう祝ってもらうような年じゃないからさ~(笑)」

そしてプレゼント贈呈。
「エッ、そんな…いや、ありがとうございます。中身見ていいの?」
と言いながらゴソゴソ…。

\アッ!こ、これは噂の…!!/

横浜市一般吹奏楽 団員募集中!

「ハズ〇ルーペ~!!!」

先生はスコアを見るとき、よく
「うーん見づらい…老眼鏡のほうが見やすいときもあるし、普通にメガネのほうが見やすい時もあるし…その時々なんだよね~」
とおっしゃっていました。

さっそくかけてみよう…「あれっ、よく見えないぞ・・・?」
「先生、それは自分の視力矯正メガネを外しちゃったからです。ハ〇キルーペは視力矯正メガネの上から使うんですってよ」
「なるほど、こういうことかな??」

じ~~~・・・

横浜市一般吹奏楽 団員募集中!

「うーん、見やすいような見づらいような…」
「先生、ピント調整がうまくいかなければ別の拡大率に交換可能なので教えてください」
「ふむふむなるほど…慣れればうまく使えるかも。ちょっとやってみます!」

横浜市一般吹奏楽 団員募集中!

実際のところ、ハズ〇ルーペはスコアを見るためにプレゼントしたわけではなく…
お仕事の時にでも活用していただければ、という狙いです。
ルーペは拡大鏡なので、ある一定の距離で使うのには向いているのですが(読書とかパソコンとか)
指揮者のようにスコアを見たり奏者を見たりと対象物との距離感が大きく変わる場合は適していないのです。

この日はハ〇キルーペが本当に活用してもらえそうかどうかわかりませんでしたが、後日先生からは「あれ、いいよ!見やすい!」と言っていただけました \(^o^)/ワーイ

 

ティンパニの苦労と映画上映会

さて、この日は演奏会一週間前の練習でした。
今回、ティンパニは大忙しで、足で音替え(?)するスピードがすさまじかったようです。
ティンパニのことをよく知らない者からすると、「イスなんかなくたって叩けるじゃ~ん」と思いますが、そんなことを言ったらティンパニ奏者にぶっとばされますよ。

横浜市一般吹奏楽 トランペット募集中!

管理人も知らなかったのですが、両足で一気に音を替えないと間に合わないところとかもあったようで、今回イスは必須でした。
それにしても、見えないところで忙しく足が動いているなんて白鳥のようですねえ。
白鳥は優雅に泳いでいるように見えて実は水面下でものすごい足をバタバタさせているとかなんとか…
ってよく言うけど実はそんなにバタつかせていないとかなんとかっていう話もあるようです。
(どっちなんだ)

横浜市一般吹奏楽 打楽器募集中!

時間が足りないのは重々承知ですが、先生は焦った様子もなくいつもどおりニコニコと雑談も交えながら練習してくださいます。でも、的確なアドバイスと効率の良さはすごいのです。

横浜市一般吹奏楽 団員募集中!

そんな先生のおかげで、団員たちはメリハリをつけて集中力を切らさず練習できています。

横浜市一般吹奏楽 ホルン募集中!

ある曲を演奏するときに、その曲の元となった原作を知ると、音楽の作り方というか入り込み方が変わると思います。
それは映画に限らず、歌謡曲やJ-POP、ミュージカル、オペラなどなど。
知らないより知っていた方が深みが増すはずです。

一生に一度しか演奏しないかもしれない曲たち。
せっかくやるのなら、しっかり原作を知ってから臨んだほうが、気持ちよく取り組めます。
それに、そういう姿勢こそ音楽に対する”真摯な”取り組み方と言えるのではないでしょうか。

な~んてことを言ってみたところで今回は終了!

次回は演奏会前日リハの様子をお届け予定です(^o^)丿
お楽しみに~~~

 

あっ、そうそう。
オータムコンサート2019の日程が11月2日(土)に決まりましたので、
見学者さんの受付期間は8月いっぱいまでになりました。
(演奏会2か月前には締め切らせていただきます)

そう考えると意外と受付期間が短いので、迷われている方は是非お早めに!
現在も続々とお問合せをいただき、募集停止にするパートも出てきました。

B♭クラリネット、バスクラリネット、特殊管、打楽器等大募集中です。
他の楽器についてもぜひお気軽にお問合せ下さい。
詳細はこちら(団員募集について)から!

お問い合わせ、お待ちしています!